saino.me (kaishuu0123)

都内でひっそりと生きる IT エンジニアの個人ブログです

2016-01-29から1日間の記事一覧

refs: What Every Programmer Should Know About Memory

https://www.akkadia.org/drepper/cpumemory.pdf DRAM について詳細にかかれていたり、結構面白い。 これ読み切るのに時間がかかりそうだけども。。。。

refs: スタートアップ企業向けインフラ運用入門(1):監視 - O'Reilly Japan Community Blog

スタートアップ企業向けインフラ運用入門(1):監視 - O'Reilly Japan Community Blog 障害について考慮することだとかが書いてあって便利。 今度洗い出しするときにこれを参考に作ってみようかな。

refs: 仕事をするとき気を付けていること - ぼうメモ帳

d.hatena.ne.jp ここまで意識してできていると凄いなぁの一言です。 いかんせん提案しようにも相手の都合を汲み取るのが弱いので もう少し会話を増やさないといけないですね。反省反省。

refs: @IT:DNS Tips:IP Anycastって何ですか?

@IT:DNS Tips:IP Anycastって何ですか? 実際にミニインターネット的なものを作ってやってみたい。 理論的にはわかるんだけど、実際にどうやって管理してんのかな。 www.janog.gr.jp これ参考になった。ほぇ〜、そんな仕組みで動いてたのか(*´﹃`*)

refs: ブラウザで正規表現のお勉強ができる『Scriptular』

www.100shiki.com テキストの置換でいっつも「あれ、なにエスケープすりゃいいんだっけ」ってなるのでいい加減純粋に正規表現覚えたほうがいい(^q^)

refs: 時間泥棒!? Wikipediaの面白い記事50選+3 - できないことはやりたくない

yaritakunai.hatenablog.com 項目だけ見ると面白そうだけど、結構怪しいものも混じってる。 筆者の趣味だろうか。

refs: 『ネットワーク初心者の新卒がDockerでネットワークの勉強をしてみた』

ameblo.jp ネットワーク初心者じゃない(;・∀・) OSPF はエリア分けし出したら辛い。 後は切断テストとかやってみて経路が回る、とか見てみると面白いと思う。

refs: facebookの13億ユーザーを支えるロードバランサーの話

blog.stanaka.org 結構濃ゆい話が書いてある。 IPVS で結構なんとかなるっていうのが嬉しい情報。 まぁ今は AWS の ELB にまかせておけばいいっつー話なんですが、技術として知っておくのは良いことだ。

refs: DockerがUnikernelを買収。1秒以下で起動しハイパーバイザで安全に分離されるUnikernelが新たなコンテナの仲間入り

www.publickey1.jp こういうミニマムな OS に萌える。 使い心地がどうなのかはわからないけども、やってみるかな。